ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > 店長日記 > CAPほとんど完成
【SNS「青空工房」コミュニティ】
参加者募集中!! どなたでもお気軽にどうぞ!!

CAPほとんど完成

2008年03月19日

CAPほとんど完成
こんにちわ、「青空工房」のほのかです。
「Cap間もなく発売」と言っておきながら、すでに2日たっていますが、みなさんお元気ですか?(>_<)
いやあ、Shadeなんかいじり始めたらもう、止まらなくなってしまって…。
私の場合、作り始めるともう、際限なく完成度を求めてしまうので「ここまで出来たら出してオッケイ」
という、ポイントを設けているのですが、他のクリエイターさんたちはどうなさっているのでしょうか?
私、RLでは映像制作を仕事にしていてモーショングラフィックスなんぞを主にやっているのですが、
作業計画を作ったりとかが全く苦手で、際限なく時間をかけてしまってよく怒られます。
SLでも、一応、「何日までに」とか、「週末には間に合わせよう」とか、大雑把に計画はするのですが、
なかなかその通りにはなりません。
行き詰まるとちょっと気晴らしに、とSL内の行きつけのカフェに出かけてそのまま、寝オチするまで(^-^;)
いてしまったり…。

って、何の話でしたっけ、あ、そうそう、ベースボールキャップ、ようやく完成です〜。
CAPほとんど完成
前回のキャスケット(ものすごくたくさんの方にご愛用頂いてびっくりしています)はわりと雰囲気重視で
ボワッとした感じでしたが、今回、かなりデテールにこだわりました。
これも1プリムなので、上下左右高さ別々にサイズ調整が出来ます。

今日の夜には出しますのでみなさん、お楽しみに☆

青空工房 Main Store
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20Sakae%20Japan/84/138/22
青空工房 Shopping Mall R&S -JPL Kanagawa- 店
http://slurl.com/secondlife/JPL%20KANAGAWA/92/190/34
青空工房 SGLand 店
http://slurl.com/secondlife/SGLand/45/183/31
青空工房 SMC JR SkyMall -Japan Resort C2-店
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20C2/77/98/281
青空工房 SPACEWALK -LOL Island- 店
http://slurl.com/secondlife/LOL%20Island/101/243/23
青空工房 Japan Village -Symmentry-店
http://slurl.com/secondlife/Symmetry/69/93/65
青空工房 flora shopping mall -japan city tokyo- 店
http://slurl.com/secondlife/japan%20city%20tokyo/176/86/23
青空工房 お台場 Aoba City 店
http://slurl.com/secondlife/Odaiba%20Tokyo%20JAPAN/138/47/32
青空工房 Panda Mart 店
http://slurl.com/secondlife/Panda%20Mart/185/186/22
青空工房 New Wind Blown Mall 店
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20Sakae%20Japan/196/28/21/
青空工房 エルシーミニモール -Logray- 店
http://slurl.com/secondlife/Logray/84/38/55
青空工房 Hukey's Mall -Odumin- 店
http://slurl.com/secondlife/Odumin/135/122/38

Posted by ほのか at 14:13│Comments(1)店長日記

同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
slmame復活
スーツ90%off
LOVE Itsさんのコンサート
ツリーを出しました☆
モール店舗
2号店、改装中
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 slmame復活 (2011-08-17 20:55)
 ブログ、移転のお知らせ (2010-03-29 06:07)
 25L$スーツ今日まで (2009-05-31 20:50)
 スーツ90%off (2009-05-23 00:50)
 LOVE Itsさんのコンサート (2009-04-22 10:00)
 警察の制服2 (2009-04-17 18:11)
Comments

絵とか音とかと同じですねー
わりきってここまで!…って私もかな〜〜り苦手です^^;

プロの仕事はバサッ バサッってすすめていかなくちゃいけないでしょうけれど、作家さんはそれがないですね。

前から思ってたけど、SL内のクリエーターって、どっち寄りなのかなぁ
Posted by tonton at 2008年03月21日 19:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。